京都の高台寺に行ってきましたん(*´ω`*) vol.1
仕事が早く終わったので久しぶりに夜の京都へ足を伸ばしました。
桜も散り、青葉の季節になってきたので夜桜を狙っていましたが急遽京都の高台寺に変更しました。
というのも・・・
こんな感じで、高台寺は夜のライトアップ(京都の寺では)の先駆けなんですね。
今でも22時までは拝観出来るんですよヽ(´ー`)ノ
現地に到着したのは19時。
高台寺の拝観終了時間まで余裕があるので先に夜の清水寺へ散策に行きました。
まずは二寧坂から。
この日はFUJIFILMX20とRICOHGRD4の2台で挑みました(・∀・)
今回はFUJIFILMX20で撮った写真をUPしますね♪
拙い写真ですがとにかくカメラを持って歩くというのは楽しいんです(*´ω`*)
すべて手持ちですがこのくらいの明るさですと気合で撮れちゃいますね!
もちろんブレ写真も多かったので選別は大変でした(汗)
このX20とGRD4はJPEG撮って出しのまま使います。
色味がなんとも大好きです♪ほとんどがベルビアで撮影しています。
iso感度も1000までの間で撮影できたのも助かりました。
参拝客は外国の方も多く、京都ながらに非日常と異国情緒が味わえたいいおさんぽでしたヽ(´ー`)ノ♪
次回はいよいよ高台寺のライトアップをUPしますね!